湯河原の芸妓さん(2018-03-12)

温泉旅館ならではの光景として、お座敷の芸妓(げいぎ)さんがいます。
新年会や忘年会などが増える時期に、宴席を華やかにしています。
芸妓の皆さんは笑顔も素敵で、会話も弾んでいるのでしょう。
お客様も自然とお酒も進み、リラクッスしていらっしゃるご様子です。
少人数(客室でのお食事)のお客様でも、芸妓さんを呼ぶことができますので、お気軽に当館までお問い合わせください。

続きはこちら

もうすぐ桜が満開です!(2018-03-10)

「梅の宴」も明日でフィナーレですが、今年は開花が遅かったせいか、只今見頃です。
3月12日からは幕山公園の梅を無料でご覧いただけます。幕山公園行きのバスは本数が少なくなりますので、運行時刻を確認の上、お出かけください。

続きはこちら

椿寺(2018-03-04)

伊豆湯河原(熱海市泉地区)に「椿寺」と呼ばれる日蓮宗のお寺があります。
小さな山寺なのですが、名前の通り、境内には900本もの椿の木が植えられています。
もうすぐ椿の季節なので、訪ねてみました。
静かな境内で、椿の花が一輪二輪・・・まだ数えるほどしか咲いていませんが、どの枝にも蕾が付いていて、今月中には椿が咲き乱れることでしょう。
ほかにも、この寺はペットの霊を祀る「湯河原動物愛護廟」があり、ペットの供養のために愛犬家愛描家が訪れるようです。

続きはこちら

桜の蕾 ~かわいいピンク色(2018-03-01)

少しずつ寒さが緩んできました。
いつもは早咲きの当館の桜ですが、今年の寒さで硬い蕾が付いたままでした。
ようやく蕾もふくらみ、ちらほらと花が開き始めました。

続きはこちら

梅の宴 ~ 当館の梅も綺麗です!(2018-02-13)

2月3日からスタートした「梅の宴」、開花が遅れて無料開放していましたが、ようやく咲き始め、10日から有料になりました。
(湯河原温泉旅館協同組合加盟の旅館にご宿泊のお客様は入園料が無料になります。)
この先、少しずつ暖かくなると、どんどん開花が進むのではないかと思います。
2月下旬からが見頃になりそうです。
幕山公園の山の斜面に紅白の梅が咲き乱れる様子は圧巻です。

続きはこちら

春薫の膳(金目鯛と飛騨牛)(2018-02-11)

毎回、献立を変更する前に行うスタッフ試食会、今回もお客様に美味しく召し上がっていただけるように勉強いたしました。
今回のオススメ食材は金目鯛で、定番の煮付のほかに、刺身としゃぶしゃぶ全3品をご用意しました。
(※プランによっては金目鯛が付かないものもございます。)
金目鯛の煮付は安定した人気がありますが、今回是非オススメしたいのがしゃぶしゃぶです。
少し色が変わるくらいにしゃぶしゃぶにしてポン酢でお召し上がりください。
さっぱりとした食感で金目鯛の甘みが口いっぱいに広がります。

続きはこちら

春の足音 ~梅の宴~(2018-01-30)

今年の寒さは皆様も身に凍みていらっしゃることと思います。
今年は中庭の梅がなかなか咲かないなぁ…と、この寒さでは仕方がないと諦めていたところ、貸切風呂から見える梅(薩摩紅)が驚くほど花を咲かせていました!
気がつけばもうすぐ2月、春は確実に近づいています。

湯河原の恒例となった人気のイベント「梅の宴」が2月3日(土)~3月11日(日)にて開催されます。
幕山の斜面に植えられた4000本の梅が、皆様をお迎えいたします。
開催期間中は、狂言、ミニコンサート、和太鼓演奏などなど楽しいイベントが盛りだくさん!
お客様参加のイベントは、自然アートやかわり雛づくりなどの体験教室、更に「幕山ハイキングと婚活イベント」(3月4日)も開催されますので、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
2月24日~3月4日の夜は梅林ライトアップがございます。防寒の上、お出掛けください。
期間中、湯河原の旅館にご宿泊のお客様は、入園料200円のところ無料になります。
当館にご宿泊後にお出かけの方には、体が温まる甘酒のサービス券を差し上げております。
湯河原温泉梅の宴で、春をお探しくださいませ。


日本経済新聞でご紹介いただきました!(2018-01-27)

本日(平成30年1月27日)付のの日本経済新聞・夕刊でご紹介いただきました!

温泉やペンションで「開発合宿」 アイデア誘う:日本経済新聞

続きはこちら

インフォメーションブックをリニューアル!(2018-01-11)

客室で皆様もよくご覧になるインフォメーションブックをこの度リニューアルいたしました。
昨年夏の休業期間中にスタッフと内容を相談して、お客様からよくご質問いただくことや、館内のご案内、周辺の情報などを掲載しています。
載せたいことがいろいろあり、どれを残そうか検討して(ページ数が限られているため)、お客様にご理解いただきやすいインフォメーションブックが完成しました。

続きはこちら

大道芸人“あんころもち”さん登場!(2017-12-30)

おんやど恵のロビーにおいて、平成29年12月28日から平成30年1月4日までの8日間連続で、大道芸人“あんころもち”さんのショータイムを開催しています。
毎晩8時から8時半までの30分間、とっても楽しいパフォーマンスです。

続きはこちら

キッズルームに大道芸!おんやど恵の年末年始(2017-12-27)

クリスマスも終わり、いよいよ年末年始です。
この期間は、ご家族でいらっしゃるお客様が増えるので、皆様でお楽しみいただけるものをいくつかご用意しました。
まず、小さなお子様のためにキッズルーム。
秋季は一時片付けていましたが、ようやく再開できました。
場所は、2階の宴会場「日本橋」の一区画で、今回は1月中旬までの予定です。

続きはこちら

勉強してきました。(2017-12-25)

箱根湯本の某旅館さんに、若手スタッフを連れて研修に行ってきました。
きっかけは、当館の若手スタッフから、「自分達の接客が、これでいいかわからない。評判の良い旅館はどんな接客をしているのか知りたい」という前向きな提案があったからです。
この旅館さんは、料理・サービスともに高い評価を受けていらっしゃる旅館で、私も一度宿泊したことがあり、とてもよかったので、こちらなら良いお手本になると思い、支配人さんにお願いして、研修が実現しました。
そんなわけで、そちらの中でも最高のお部屋を用意してくださり、担当の接客係もサービスに定評のある方をつけてくださいました。

続きはこちら

いよいよ炬燵(こたつ)の出番です。(2017-12-07)

12月に入り、急に寒さが増してきました。
こんな日は、ゆっくりほっこり温まりたいですよね。
おんやど恵、冬の自慢は、炬燵(こたつ)です。
炬燵をお使いのご家庭が減っているようですが、近頃は、再び人気が出てきているようです。
炬燵は温かいだけでなく、力が抜けてリラックスできます。
普段は忙しく動いていらっしゃる方も、おんやど恵のお部屋では、炬燵でグデンとしてください。
炬燵で温まりながら、箱根ジェラート(売店で販売中)や湯河原の名産品・みかんをお召し上がりください。
今年のみかんは出来もよく、甘くてジューシーです。
毎年、冬季にいらっしゃるお客様からは「炬燵はまだですか?」と催促いただいています。
お待たせしました。
炬燵のご用意ができました。
皆様で炬燵にあたりながら、楽しい一時をお過ごしください。


TIVOLI湯河原スイーツファクトリー(2017-11-09)

湯河原の老舗洋菓子メーカー「ちぼり」が、見て食べて楽しめるスイーツファクトリーをオープンさせました。
今月3日のオープンなので、湯河原では最もホットな話題です。
「ちぼり」は、国内トップシェアの贈答用クッキーを中心に洋菓子を作っているメーカーで、おそらく皆様も一度は食べたことがあると思います。

続きはこちら

お肉好きの皆様へ ~お肉たっぷりプラン~(2017-11-08)

今年の夏、知人からの紹介で飛騨牛を産地・岐阜県から仕入れることができるようになりました。
現在のメインディッシュは飛騨牛の朴葉焼き、お客様に大変ご好評いただいています。
スタッフも試食しましたが、本当に美味しい!
お客様からも「もっと食べたい!」とのお声をいただきました。

続きはこちら

年末年始に大道芸人あんころもちさん初登場!(2017-08-18)

年末年始(平成29年12月28日から平成30年1月4日)の8日間連続で、初登場!若手女性の大道芸人あんころもちさんのショータイム開催が決まりました。

続きはこちら

またまた、大道芸人“KAKASHI”さんがやって来た!(2017-08-10)

おんやど恵のロビーにおいて、平成29年8月10日から17日までの8日間連続で、大道芸人“KAKASHI”さんのショータイムを開催しています。
毎晩8時から8時半までの30分間、とっても楽しいパフォーマンスです。

続きはこちら

夏休みの楽しい!がいっぱい ~幕山公園(2017-07-15)

湯河原には、自然いっぱいの楽しいレジャースポットがあります。
幕山公園は2月は「梅の宴」会場としてご案内していますが、夏は子供たちに大人気の自然いっぱいの遊び場なのです。

春先は梅が咲き乱れている山の斜面は緑が青々としています。
その梺に小さな川が流れていて、とびきり冷たい水がキラキラと流れています。

近くにはヤマメ・マス釣り場があり、道具も貸してくれますし、釣った魚を焼いて召し上がることもできます。

続きはこちら

露天風呂、改装しました!(2017-07-07)

平成29年7月8日より、露天風呂を改装し、営業再開いたします。
浴槽は変更しておりませんが、植栽や照明に工夫を凝らし、居心地の良い空間を目指しました。
女性用露天風呂には犬矢来風の照明を配置しました。

続きはこちら

日経MJ「いち早チェック」(2017-05-24)

本日(平成29年5月24日)付の日本経済新聞社「日経MJ」でご紹介いただきました!

続きはこちら

←前の20件  
次の20件→

<< 2025 / 01 >>
         1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31   

過去のブログはこちら